活動報告
学生向け「3days仕事体験」を実施しました!
2024年10月07日
社会人になって働く姿をイメージしてもらいたい。
エネルギーの仕事のおもしろさを知ってほしい。
エナリスで働く人を見て、感じてほしい。
そんな想いで開催したエナリスの「3days仕事体験」。
9月10~12日の3日間、6名の大学生がオンラインで参加してくれました。
【3days仕事体験プログラム】
Day1:エナリスが大切にしている価値観(企業理念)を知るワークショップと、電力営業の提案体験
→提案体験では、リアルな現場の話を交えて電力メニューの見直し依頼のコンサルティングを実施。先輩社員にフィードバックをもらい学びを深めました。
Day2:エナリスのサービスとSDGsのつながりを調査するワークショップ
→広報部メンバーのファシリテーションで、実際のサービスと社会課題との関係性を調べる個人ワークを実施。最後に、各人のワーク結果をプレゼンテーションしました。
Day3:電力サービスの企画体験
→エナリスの事業優位性を理解したところで、グループに分かれて新しいサービスを企画。事業企画部のメンバーが、サービス企画のポイントをフィードバックしました。


▲進行をつとめる人事部担当者
電力事業は、難しい用語や複雑な仕組みが多いので、どのように伝えると興味を持ってもらえるか、試行錯誤していますが、少しでもエナリスの雰囲気が伝わり「エネルギーの仕事はおもしろい」と興味を持ってもらえたらうれしく思います。
参加した学生さんからは、
- 就活生というよりも「わたし」として評価してもらえて、今後につながるような話が聞けて非常に実りのある時間になった。
- 様々な役職・部署の社員の方々が参加してくれて、社風や事業内容を深く理解することができた。
- ワークショップの内容は、エナリスの仕事内容について理解度を深めつつ、楽しめるものとなっていて、発表後の丁寧なフィードバックを通じて、自分の強みや弱みを知ることができた。
という感想をいただきました。
ご参加いただいた学生のみなさん、ありがとうございました!
以下のエナリス採用サイトでは、先輩社員インタビューや、働く環境、気になるお給料のことまで、さまざまな情報を掲載しています。ぜひ見てください!
写真はすべて©ENERES
文責 エナリス広報部


